モリタ歯科医院|予防歯科 むし歯や歯周病の進行を抑える予防 歯磨き 歯石除去
- HOME
 - モリタ歯科医院|予防歯科 むし歯や歯周病の進行を抑える予防 歯磨き 歯石除去
 
予防歯科
予防歯科ってなんですか?
                    むし歯や歯周病の進行を抑えるために、歯科医院で予防をすることです。
 自分で行う歯磨きだけでは不十分な場合があります。
                  正しい歯磨きの方法を歯科衛生士に教わりましょう。
                  また、歯石など、自分では取り除くことのできない汚れを除去し、むし歯予防できます。
                
 歯周組織精密検査を受けていただき問題が見つかれば、歯肉の中に深く入り、骨を溶かしてる歯石を取り除きます。
                  歯石除去以外にも、歯周病原菌やその毒素などの汚れを、歯の根から除去することで歯肉の炎症の軽減をはかります。
                
 最近ではPMTCというクリーニングが注目を集めています。
                  歯医者はむし歯を治療するところという考えを捨て、歯医者で定期的に検診を受けましょう。
                
PMTCってどんなことをするのですか?
PMTCとは、歯科衛生士による機械で行う徹底的なお口の中のクリーニングのことです。
 歯周病の再発や進行を遅らせるのにとても有効的な治療方法です。
                  ご自身にあった間隔で定期的に来院し、メンテナンスを受けることをお勧めします。